2005年公開の映画『ALWAYS 三丁目の夕日』を手掛けた山崎貴監督と制作チームが贈る、
鎌倉を舞台にしたユーモアあふれるファンタジー映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』。
主人公の売れないミステリー作家・一色正和を堺雅人さん、
妻・一色亜紀子を高畑充希さんが演じています。
西岸良平さんのベストセラーコミックス「鎌倉ものがたり」を実写映画化した作品で、
その題名にもある通り、物語の舞台は”鎌倉”。
昔の街並みを再現したような景観が楽しめるのも本作の魅力の一つですが、
本当に鎌倉で撮影されていたのか、気になりますよね。
今回は、『DESTINY 鎌倉ものがたり』で登場したロケ地や撮影場所を公式ツイートとともに詳しく解説し、映画の興行収入にまつわる噂を検証していきたいと思います!
・ロケ地に使用されたのは鎌倉だけではなかった!
・江ノ電は本作に欠かせない重要なもの
・興行収入は驚異の32億円突破?!
DESTINY鎌倉ものがたり|ロケ地や撮影場所は?
茨城県ひたちなか市 海岸道路
撮影シーン | オープニング 映画の冒頭、新婚旅行から帰ってきた一色夫妻が、ベンツで海岸沿いを走っているシーン。 |
のどかな海がすぐ近くにあってとても気持ちよさそうなこのシーンは、
実は鎌倉ではなく、茨城県ひたちなか市の平磯地区という場所の海岸道路が使われていました。
まったく異なる場所ですが、まるで湘南の海沿いのように見え、
前後の場面ともなんの違和感もなく見ることができますよね!
劇中では軽快な音楽とともに、「これから何が始まるのか」と期待に胸を膨らませる和正たちの様子が描かれており、冒頭部分にぴったりの風景だと思います。
神奈川県鎌倉市 鎌倉高校前1号踏切
撮影シーン | オープニング 海岸沿いから続けて映る、踏切を横切るシーン |
鎌倉市にある「鎌倉高校前1号踏切」が使用されています。
ここは、バスケ漫画で不動の人気を誇る「スラムダンク」の聖地と呼ばれる場所。
「スラムダンク」だけでなく、
- 合唱を題材にした青春漫画「TARI TARI」
- 女子高生の友情・恋愛を描いた「青い花」
- よさこいに中学生活を捧げた女子たちが主人公の「ハナヤマタ」
など数多くの漫画作品にも登場することから、外国人など多くの観光客が訪れる場所でもあります!
神奈川県鎌倉市 高徳院・鎌倉大仏
撮影シーン | オープニング 踏切を渡った直後のシーンで右横にちょこっと出てきて、青空をバックに佇む鎌倉大仏。 |
正式名称を「銅像阿弥陀如来坐像」と言って、国宝にも指定されている高徳院の本尊です。
鎌倉のシンボル的存在と言っても過言ではないですよね。
踏切と合わせて、「鎌倉ものがたり」の名にふさわしいオープニング映像でした!
一色家の自宅は…
ここで気になるのは、舞台のメインとなる主人公・夫一色正和と亜希子夫妻の自宅は鎌倉にあるのか?ということ。
実は、この赤い屋根の大きな家は鎌倉ではなく、東宝スタジオに建てられたセットでした!
実物を見られないことが少し残念ではありますが、あの不思議な空気感と昭和の香り漂う雰囲気を持ち、原作に沿って作られたお家は素敵ですよね!
神奈川県鎌倉市由比ガ浜 江ノ電「和田塚駅」「極楽寺駅」
物語を進めるうえで、重要な役割を果たす”鎌倉ならでは”のもの。
それは、通称”江ノ電”と呼ばれる江ノ島電鉄の列車と駅にありました!
劇中で死神が正和とともに「黄泉の国」へ行く際、使う列車です。
実在して運行していた江ノ電一両単車「タンコロ」を実寸サイズで再現し、つり革や座席のシート、網棚などの内装は実物を使用したそう。
制作スタッフの細部までのこだわりが垣間見えますね!
そして実際にロケ地として撮影された駅が、鎌倉・由比ガ浜にある「和田塚駅」と「極楽寺駅」でした。
お邪魔したのは江ノ島電鉄線和田塚駅。
こうして美術スタッフが映画の世界観に合わせて看板をチェンジしていたんですよ✨#鎌倉ものがたり #山崎貴 #堺雅人 #高畑充希 pic.twitter.com/tOf22S3MPW— 映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』 (@kamakura1209) February 6, 2017
「和田塚駅」は、看板こそ替えられているものの、駅名はそのまま映画に登場します。チェックしてみてくださいね!
極楽寺駅は、2015年に映画化された綾瀬はるかさんらが出演する「海街diary」の舞台でもあるようです。
そこかしこに撮影ロケ地があって、鎌倉の魅力を再確認することができます!
病院として使用された筑波海軍航空隊記念館
こちらは、山崎貴監督の作品ではおなじみの堤真一さんが、本田役として入院していた病院。
冒頭のシーンと同じ茨城県にある、「筑波海軍航空隊記念館」という場所で撮影されました。
こちらの記念館もロケ地として頻繁に使われているようで、『永遠の0』のほか、竹内涼真さん主演のTBSドラマ「テセウスの船」などにも起用されています。
山崎貴作品のファンであれば、一度は訪れてみたい名所なのではないでしょうか?
”黄泉の国”は中国がモデル?!
最後は、本編の後半で描かれる「黄泉の国」について。
劇中に出てくる「黄泉の国」は、VFX(視覚効果)で造られた架空の世界です。
しかし山崎監督によれば、中国内陸の湖南省西部に位置する「鳳凰古城」を意識したとのこと。
鳳凰古城
黄泉の国のイメージは
ここが元になっています pic.twitter.com/ISmzu6Zhnv— 山崎貴 (@nostoro) December 12, 2017
そもそも「黄泉の国」とは、日本神話に出てくる死者の世界をあらわします。
出入口が存在し、”一度入ったら戻ってくる者はいない”と本作の劇中でも言われているのです。
幽霊や魔物、妖怪が登場し怖いイメージがある黄泉の国を、美しく神秘的な風景で描いていて、不思議と見入ってしまいますよね。
摩訶不思議な鎌倉の街や黄泉の国をいかにして表現したのか。
今日からはそのセットやVFXについての情報もアップしていきます‼️ https://t.co/BfAc8bD6lR— 映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』 (@kamakura1209) November 17, 2017
本作ではその他、高田天満宮などでも撮影現場が目撃されていて、『鎌倉ものがたり』の聖地としてファンが足を運ぶようです。
では次に、本作がどれほど話題を呼んだのか、興行収入などを見ながら分析していきたいと思います!
DESTINY鎌倉ものがたり|興行収入は32億円を突破?
興行収入は32.1億円!
2017年12月9日に公開された本作は、公開からわずか2日間で観客動員数23万1465人を達成し、初登場2位を獲得。
ぴあの映画初日満足度は90.6ポイントで、『仮面ライダー』の92.4ポイントに続きこちらも2位を獲得しました。
そしてなんと、最終的な興行収入は32.1億円!
2017年の日本国内における映画興行収入ランキングでは、『帝一の国』や『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』などの注目タイトルを抑え、第15位にランクインしました。
出演した俳優陣も豪華であったほか、宇多田ヒカルさんの約5年ぶりとなる映画主題歌起用なども影響したのかもしれません。
満足度も非常に高い作品ですので、今度の地上波放送でも盛り上がりを見せてくれそうです!
DESTINY鎌倉ものがたり|ロケ地撮影場所は江ノ電?由比ヶ浜?興行収入は?のまとめ
山崎貴監督は、映画界におけるVFX(視覚効果)の第一人者と言われています。
これまでにも映画『寄生獣』や、『永遠の0』など、数々の名作を世に送り出してきました。
そして、時期はまだ未定となっていますが、八木竜一監督との共同作として『STAND BY ME ドラえもん2』が公開予定です。
日常では味わえないワクワクをくれる山崎貴監督の作品に、期待してしまいますね!
また現在は、「GoToトラベルキャンペーン」などの影響で、鎌倉のホテルも格安で泊まることができるようです。
自粛疲れを癒すとともに、『DESTINY 鎌倉ものがたり』のロケ地を巡ってみてはいかがでしょうか?
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント
[…] https://sabostudio.jp/archives/9899sabostudio.jp DESTINY鎌倉ものがたり|ロケ地撮影場所は江ノ電?由比ヶ浜?興行収入は?… […]
[…] 関連記事まとめ DESTINY鎌倉ものがたり|映画の死神役は安藤さくら?感想評価も!…sabostudio.jp DESTINY鎌倉ものがたり|ロケ地撮影場所は江ノ電?由比ヶ浜?興行収入は?… […]