2013年に公開された映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』は、全米で大ヒットとなった『怪盗グルーの月泥棒』シリーズの第二作目となる作品です!
バナナが大好きな謎の生命体ミニオンの可愛らしさは特に女性から大人気ですね!
今回は、映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』のあらすじネタバレ結末、そして劇中で使用された主題歌や曲についてご紹介していきます。
- 『怪盗グルーのミニオン危機一発』のあらすじ
- 『怪盗グルーのミニオン危機一発』のネタバレ結末
- 『怪盗グルーのミニオン危機一発』の主題歌、音楽、曲
- まとめ
予告動画
主な登場人物(吹き替え)一覧

出典:映画.com
フェロニアス・グルー(吹き替え:笑福亭鶴瓶)
主人公。過去、盗みや嫌がらせをしてばかりで子どもが大嫌いの悪党だったが、今は引退して3、3姉妹の養父として優しくしている。今はジャムとゼリーの開発に熱意をもって取り組み中。
ネファリオ博士(吹き替え:伊井篤史)
マッドサイエンティストで、グルーの家に暮らしている。グルーと一緒にゼリーとジャムの開発に取り組むものの、まずい物ばかりが発明されており順調ではない。
ルーシー・ワイルド(吹き替え:伊井篤史)
「反悪党同盟」のエージェントで、青いワンピースをきている。盗まれた「PX-41」の行方を追うためにグルーとコンビを組む。
ミニオンたち
黄色の生き物たち。バナナが大好きで、能天気で明るい。いたずらも好きで、ミニオン語を話す。
マーゴ、イディス、アグネス(吹き替え:芦田愛菜、須藤祐実、矢島晶子)
一作目でグルーの養女となった三姉妹。
あらすじは?

出典:映画.com
あらすじ 【起】
前作では皮肉屋だったグルーですが、今作では心を入れ替え、養子として迎えた三姉妹のためにいいパパになろうと努力し、ミニオン達と平和な日々を過ごしていました。
アグネスの誕生日会が終わった後、庭でルーシーという女性が話しかけてきました。一緒に来てほしいという彼女を怪しみ、グルーは冷凍光線銃を撃ちましたが、ルーシーは火炎光線銃でやり返します。
ルーシーは隙をついてグルーを気絶させると、車に押し込み連れ去りました。ミニオン達が気が付いて車にくっついて追いかけようとしましたが、ルーシーにばれてしまい、気絶させられてしまいます。
車はなんと潜水艦にもなり、グルー達は海の中の「反悪党同盟」のアジトへと連れてこられました。この組織は、月を盗んだり、富士山を消したりするような人たちを追っているというのです。
グルーは月を盗んだもののもう返したと訴えましたが、組織は、グルーを捕まえようとしたのではなく、協力を頼みに来たのでした。
北極圏の研究所が消えてしまったという事件があり、その研究所にあった「PXー41」という薬を撃つと、動物は狂暴になり人間を襲うことになってしまいます。パラダイスモールというショッピング施設のどこかにその薬があることはわかっているので、グルーに潜入してほしいというのです。
グルーは断りましたが、ルーシーは気が変わったら電話するようにと電話番号を渡しました。
あらすじ 【承】
ミニオン達はゼリーの研究をしていましたが、グルーが味見をすると全くおいしくありませんでした。ネファリオ博士が他の発明について問いかけると、グルーはジャム作りも考えていると答えます。
博士はその答えを聞き、他の研究所にこないかと誘われていることを伝えました。グルーは話をきき、今までのお礼を伝えて、博士を送り出すことにしました。
ミニオン達が掃除をしていた時、ドアのチャイムが鳴りました。しかし、ドアを開けたとたんに一匹のミニオンは連れ去られてしまいました。しかしみんなは掃除に夢中で気が付きません。
一方で、マーゴ達姉妹がグルーのお見合い相手を探そうとサイトの登録を始めていた姿をみて、慌ててパソコンを回収します。グルーは、スパイになって世界を救うと姉妹たちに宣言しました。
翌日、パラダイスモールにグルーは潜入しました。ルーシーが現れて、グルーとコンビを組むよう任命されたと話します。
サルサ料理の店長、エドアルドがカップケーキを買ってかえる姿を見たとき、グルーは過去大強盗として有名だったというエルマッチョにそっくりだったと言いました。
死んだはずだとは言えど、当時死体はみつからず、焦げた胸毛だけが残されていたというのです。
あらすじ 【転】
グルーはサルサの店に潜入しました。ルーシーも一緒です。お店には鶏が一羽おり、襲い掛かってきましたがなんとか落ち着かせることが出来ました。
絵画の裏に金庫がかくされていることがわかり、鍵をこじ開けて中をみると、出てきたのは「PX-41」・・・ではなくサルサソース。
エドアルドが戻っていたので、慌てて二人はその場から離れました。
次の朝。家の前にはジェラート屋さんの車が停まっていました。ミニオン達が喜んで車の前に群がると、車の中からのびたホースで全員が吸い取られてしまいました。
グルーとルーシーは別の店の調査を続けていましたが、三姉妹もパラダイスモールに遊びに来ていることがわかりました。
マーゴは男の子に一目ぼれし、二人でお菓子を食べに行くことに。グルーはそれをきき、急いで見に行くと、マーゴはエドアルドの店にいることがわかりました。
驚くことに、男の子はエドアルドをパパと呼んでいました。
グルーはマーゴと仲良くしていたのが許せず、エドアルドをやはり犯人の候補に入れて、ついでに息子も逮捕したいと言いました。
ネタバレ結末は?
イーグルの店から「PX-41」の空瓶が見つかり、逮捕されました。
イーグルは罠だと叫びますが、とりあえず事件は解決したということでルーシーとはお別れすることになりました。お互いに寂しそうにしています。
エドアルドに招待されたパーティーに行くと、エドアルドが地下にいくのを発見しました。グルーは怪しんでついていくと、やはりエドアルドの正体がエルマッチョだったことがわかります。
奥には誘拐されたミニオン達が薬を撃たれて狂暴化していました。エルマッチョはグルーを仲間にしようと誘いますが、グルーははぐらかしてその場を離れます。
一方ルーシーはグルーのことしか考えられず、エドアルドのパーティーに向かいます。しかしエドアルドにルーシーがスパイだとばれ、連れ去られます。グルーは助けに向かいました。
自宅では姉妹たちを狂暴化したミニオンのケビンが襲います。地下ににげた3人をネファリオ博士が救ってくれました。
エドアルドにの家でミニオン達に襲われているグルーをネファリオ博士の解毒剤で救うことが出来ました。
ルーシーはエルマッチョによってロケットに括り付けられていました。そしてエルマッチョは自ら薬を飲み狂暴化します。
戦いの末、エルマッチョは倒れますがロケットは発射してしまいます。グルーも助けようとロケットにしがみつき、デートの約束をして、二人は海へ一緒に飛び込みました。
そして最後には2人は無事生き残り、結婚式を挙げたのでした。
主題歌、音楽、曲は?

出典:映画.com
主題歌 「ハッピー」ファレル・ウィリアムス
全米シングル・チャートではなんと10週連続1位に輝き、第87回グラミー賞では最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンスを受賞しています。
ファレル・ウィリアムスの曲はこの後のミニオンシリーズでも使用されており、ミニオンには無くてはならない存在になっています!
劇中曲
映画の中では人気曲も沢山使用されており、気分が上がった方も多かったのではないでしょうか?
最大のハッピーな見どころだった、グルーとルーシーの結婚式で流れていた曲はこちらです!
・「Y.M.C.A」 The Village People
・「I Swear」 ゲイリーベイカー、フランクマイヤーズ
他にも映画劇中ではたくさんのお洒落でポップな曲が流れていました。
お洒落な洋楽がたくさん聞けるのもミニオン映画の魅力です!
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント