公開35周年を記念して、映画「バックトゥザフューチャー2」が、4Kニューマスターで絶賛上映中です。皆さんはもう映画館に、見に行かれましたでしょうか?
「バックトゥザフューチャー」は、シリーズを通して、制作人の遊び心がたっぷり詰まった作品で、何年たってもワクワクしてしまう作品ですね!
今回は、そんな「バックトゥザフューチャー2」の小ネタや伏線について紹介していきます。
- 「バックトゥザフューチャー2」の小ネタ
- 「バックトゥザフューチャー2」の伏線
小ネタを紹介
オープニング映像の撮り直し
「バックトゥザフューチャー2」のオープニングは、「バックトゥザフューチャー1」のエンディング部分ですが、取り直しが行われたようです。
というのも、PART1とPART2ではジェニファー役の女優さんが違うのです!PART1は「クローディア・ウェルズ」、PART2からは「エリザベス・シュー」がジェニファーを演じました。
ジェニファー役以外にも、ガレージの農具やマーティの腕時計など、細かい部分がいくつか変更になっています。
詳しくは、PART1とPART2の比較動画をご覧下さい。
NIKEのシューズ
2015年でマーティが自動で靴紐が閉まる、NIKE(ナイキ)のスニーカーを履いています。
その撮影方法は、”スタッフが地面の穴に通した靴紐を引っ張る”という原始的な方法でした。その当時は自動で靴紐が閉まる技術を、実現することができなかったためです。
ちなみに、NIKEは2011年に「NIKE Mag」のレプリカを販売。そして、2016年には自動で靴紐が締まる「Power Lace」を備えた「The 2016 Nike Mag」を89足限定で販売しました。
89足は映画公開の1989年にちなんでだそうで、売上金はマーティを演じたマイケル・J・フォックの、「マイケル・J・フォックス財団」に寄付されたようです。
映画ジョーズ
未来の映画館で上映されている映画、タイトルをご存じですか?答えは「ジョーズ19」です。
監督は「マックス・スピルバーグ」となっており、彼は「スティーブン・スピルバーグ」監督の実の息子さんなんです。
さらに、2015年に”ユニバーサル・ピクチャーズ・ホーム・エンターテインメント”が「ジョーズ19」の予告編(※実際には公開されていません)を制作しました。本当に長い間愛されている作品です!
サブタイトルが”This time, it’s really, really personal.”となっていますが、作中の映画館にも書いてありますね。
最悪の未来
ビフが牛耳ることとなった未来(通称:1985年A)は、荒れ果て、もはや世紀末状態です。
ここでは「HILL VALLEY」の看板が落書きによって「HELL VALLEY(地獄の谷)」となっています。
マーティが発見した新聞に「ブラウン博士精神科病棟へ」と見出しがあります。隣には「Nixon to Seek Fifth Term, Votes end to Vietnam war by 1985(ニクソン大統領が5回目の任期を目指す。ベトナム戦争を1985年に終結することを公約に。)」との文字があるのです。
実際の世界では、任期の途中で辞任したニクソン大統領が、5回も大統領を続け、ベトナム戦争がいまだに続いているまさに「最悪の世界」を表現しています。
あわや交通事故
全シリーズを通して、マーティはタイムトラベルをすると交通事故(未遂)にあいかけます。
PART2では、マーティとマーティJr. 2人とも車に轢かれかけていました。さすが親子、といったところでしょうか。
ちなみに、PART1では車に、PART3では馬車に轢かれかけて、避けた後に馬糞を踏んでしまいます。
伏線は?
この映画がスゴいのは、今度はパート1全部が伏線になってパート2,3につながっていくんですよね。以降の三部作映画に物足りなさを感じるのはそこなんです(笑) 1955年のドクが毎回、大ピンチを救ってくれるの好きです。#バック・トゥ・ザ・フューチャー #金曜ロードショー pic.twitter.com/kCCSik15Rj
— MasH Boyaki (@MasHBoy64404521) June 12, 2020
射撃の名手
未来でレトロな喫茶店「Cafe 80’s」でマーティが、任天堂のゲーム「ワイルド・ガンマン」をプレイします。相当な実力ですが、その場にいた子供から「手を使うなんて赤ちゃん用のゲームみたい。」と微妙な反応が返ってきてしまいますが・・・。
これは、PART3での銃の場面の伏線となっています。マーティは、ゲームでも現実でも「射撃の名手」であると暗示しているのです。
ちなみに、カフェにいた赤い服の子は、映画「ロード・オブ・ザ・リング」の主人公を演じる「イライジャ・ウッド」です。これが彼の俳優デビュー作でした。
ドクの派手シャツ
マーティとグリフが騒動を起こした後、マーティがデロリアンに戻ると、ドクが派手ながらのシャツに着替えていました。
シャツにはサボテンと機関銃が描かれており、PART3の西部劇の世界の伏線となっています。
それにしても、ド派手なデザインですが、映画内の世界では正解のデザインなのでしょうか?ネクタイ2本巻きが許されるなら大丈夫そうですね!
ロールスロイス事件
2015年、マーティは短期が原因で、通称「ロールスロイス事件」引き起こしました。この事故の結果、マクフライ家は落ちぶれていくこととなります。
PART3では、マーティが成長し「ロールスロイス事件」を回避、明るい未来の伏線となるのです。
TO BE CONTINUED
通常「TO BE CONTINUED(次に続く)」となりますが、PART2のエンディングでは「TO BE CONCLUDED(次で完結)」となっています。
これだけ見ても、本当に遊び心のある素敵な作品であることが分かりますね!
まとめ
バックトゥザフューチャー2の小ネタ5つと、PART3への伏線4つを紹介しました。いかがだったでしょうか。知っているものがありましたか?
ここでは紹介しきれませんでしたが、他にも小ネタが随所に散りばめられています!
皆さんも映画館に見に行って、色々と発見してみると楽しいかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント