インターセクション|映画は面白い?つまらない?全員悪人?

 

2013年に公開された、フランスのカークライム・アクション映画「インターセクション」は、サハラ砂漠を舞台に繰り広げるサバイバルゲームがテーマの作品です。

お互い知らないはずの男女6人が、サハラ砂漠で起きてしまった仕組まれた事故によって、時間が経つにつれて復讐と裏切りが交錯していく、そういった本作は果たして面白いのか?つまらないのか?気になりますよね。

今回は、映画「インターセクション」が面白い映画なのか、つまらない映画なのかどうかについて紹介していきます。

 

この記事で分かること
  • 「インターセクション」の予告動画
  • 「インターセクション」の面白い理由
  • 「インターセクション」のつまらない理由

面白い理由は?

出典元:Twitter

女性陣の突き抜けた悪党っぷりがシビレた

まずは主要人物であるスコットの妻・テイラーですが、愛人のトラヴィスと共に、偶然を装って交通事故でスコットを殺そうとします。

しかしその計画も失敗に終わった挙句、大怪我を負ったトラヴィスを口封じの為に殺そうとしたり、全てお見通しだったスコットに追い詰められた際には、秘密口座のお金の話を持ち出したりしました。

さらには、それでも懲りないテイラーは、自分に興味を示した男・ベナムが持つダイヤに目が眩んで、ベナムに着いていこうとするのです。

そしてもう1人の女性は、実は抱いている赤ん坊は自分の子供ではなく、車と一緒に燃やされた男と本当の母親を半殺しにして奪った赤ん坊でした。

か弱いシングルマザーかと思えば、実は冷酷非道な女で利益になることならば、自分を助けてくれた男・サレイが、ダイヤの原石を沢山持っているというだけでボスに密告して殺そうと考えてしまう女性でした。

強欲な悪女に、恩を仇で返すような冷酷非道な悪女、この2人の清々しいほどに突き抜けた悪党っぷりに恐怖しながらも、面白いと思ったファンが多かったです。

ノンストップで駆け抜ける話の内容が面白い

この作品の面白いところは、何といっても曲者揃いの男女が繰り広げる、生き残りをかけたデスゲームというサスペンス要素です。

赤ん坊以外全ての登場人物に裏の顔が存在し、次から次へと裏切ったり裏切られたり、衝撃的な真実が隠されていたりと、頭がごちゃごちゃになるぐらいにノンストップで物語が進んでいきます。

それをリアルタイムで頭の中で整理しつつ、目の前のスリル満点の展開にハラハラしながら観るという、サスペンス好きにはたまらない面白さがありました。

全員の伏線を回収していく、思惑が明かされていく瞬間が面白い

人間の欲深さとその救いようのなさを物語るこの映画「インターセクション」には、赤ん坊以外全て曲者揃いでそれぞれの事情が複雑です。

個性的でクセも強い、事情も複雑なスコットたち、赤ん坊以外悪人である全員分の伏線やフラグを回収していくところが素晴らしいという評価もありました。

そして、それぞれが起こす言動には、こういった経緯と思惑があったという種明かしされていく展開も面白い、といった評価も多かったです。

 

つまらない理由は?

出典元:映画情報サイト「シネマカフェ」

 

面白そうな雰囲気を残して終わったところが残念だった

面白くない理由として多く挙げられたのは、物語の終わり方が残念だったという声でした。

ドキドキハラハラした緊張感がずっと続いていく物語の内容・進行具合、空気感は最高だったけども、これから面白くなっていきそうな雰囲気を残して終わったのがとても残念でした。

それに、テイラーの思惑を知っていたスコットと、金で買収されたトラヴィスの2人が、最終的にテイラーをどうしようとしていたのかが、最後まで分かりませんでしたね。

もうちょっと何か刺激が欲しかった、というファンの声もあり、低評価になってしまったようです。

砂漠もしくは砂漠を抜けた後のシーンが長い

物語の舞台はサハラ砂漠となっており、ほとんどの内容が砂漠で行われていくものとなっています。

テイラーとスコット、トラヴィスの三角関係の愛憎劇も夫婦喧嘩も、それぞれが生き残るために行う騙し騙されるサバイバルゲームもサハラ砂漠で行われています。

後半の怒涛の展開が最高だったというファンにとっては、物語の中盤まである砂漠でのシーンが長いと感じたようです。

逆に、映画「インターセクション」のあらすじ内容を気に入って、ハラ砂漠で繰り広げるサスペンス要素満載の展開が最高だったというファンにとっては、砂漠を抜けた後のシーンが長くてつまらないと物足りなく感じてしまったようですね。

複雑すぎてごちゃごちゃしているところがつまらない

サハラ砂漠で起きた事故現場を中心に、物語が進んでいくので、複雑すぎる人間関係やそれぞれの悪い思惑、そういった部分がごちゃごちゃしていて分かりづらかった、というファンもいました。

赤ん坊以外全員悪人でそれぞれが複雑な事情を抱えている、誰かを殺したい奪いたいという感情が入り混じりすぎてしまい、もう少しシンプルかつコンパクトに収めても良かったのにと感じた人にとっては低評価でした。

人間関係やぞれぞれの事情が複雑すぎて、結局皆が何したかったのか分からないという意見が多く挙がっていました。

サスペンス要素がある物語にある複雑な人間関係、これをリアルタイムで観て整理するのは難しいですよね。

それに、頭の中で整理している間にも物語は進んでいってしまうので、どんどん疑問点が多くなってしまうのにも納得できます。

まとめ

 

さて、映画「インターセクション」は面白いのか、つまらないのかについてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

テイラーと赤ん坊を抱えた女性という2人の悪女、裏切り裏切られる展開が次々と進んでいく話の内容・進行、全員の思惑が明かされていく展開が、映画「インターセクション」の面白い理由でした。

それに比例して、人間関係が複雑すぎて分からない、物語の終わり方が残念だったという意見もあって、つまらないと低評価をされてしまったようです。

この記事を読んで、両方の理由を知った上で映画「インターセクション」を観ると、どちらの意見も共感してより一層楽しむことができることでしょう。

 

以上、インターセクション|映画は面白い?つまらない?全員悪人?についてご紹介しました!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

  1. […] インターセクション|映画は面白い?つまらない?全員悪人?…sabostudio.jp […]

タイトルとURLをコピーしました